井上保育園(須坂市)令和6年11月21日 信越硬式野球クラブの選手の皆さんが井上保育園を訪問しました。選手とゴムボールでキャッチボールをしたり、バッティングの練習をしました。バッティングの順番を待っている間も選手の皆さんと楽しくお話し...
長野地域に拠点を置くプロスポーツチームの所属選手等が長野地域内の保育園や小学校等を訪問し、子どもたちの体力向上、情操の育成などを主な目的としたスポーツによる交流(ボールを使った運動、スポーツ教室、ミニゲーム、講座など)を行っております。
AC長野パルセイロの選手との交流の様子
信州ブレイブウォリアーズの選手との交流の様子
ボアルース長野の選手との交流の様子
長野ガロンズの選手との交流の様子
信濃グランセローズの選手との交流の様子
井上保育園(須坂市)令和6年11月21日 信越硬式野球クラブの選手の皆さんが井上保育園を訪問しました。選手とゴムボールでキャッチボールをしたり、バッティングの練習をしました。バッティングの順番を待っている間も選手の皆さんと楽しくお話し...
七二会保育園(長野市)令和6年11月5日 信越硬式野球クラブの選手の皆さんが七二会保育園を訪問しました。誰が一番高くボールを投げられるか競争したり、選手とキャッチボールをしながら野球にふれあいました。
信濃小中学校(信濃町)令和6年10月11日 信越硬式野球クラブの総監督と選手の皆さんが信濃小中学校を訪問しました。赤・白チームに分かれて変則ミニゲームをしました。打者は打ったら塁を回りますが、守備チームは打たれたボールを取った選手の所...
高山中学校(高山村)令和6年9月10日 信州ブレイブウォリアーズのコーチが高山中学校を訪問しました。ボールを高く上げ、頭、肩、ひざ、床を手で触ってからボールをキャッチ。焦らず冷静にボールをキャッチできるかが課題です。ミニゲームでは1分...