平成9年
- 1月 厚生省「ごみ処理に係るダイオキシン類発生防止等ガイドライン」を策定
- 5月 厚生省、都道府県に「ごみ処理の広域化計画」の策定を通知
- 6月 県、ごみの広域処理・適正処理推進のため、市町村等に10広域圏ごとの「ごみ処理広域化計画」の策定を通知
- 10月 長野地域広域行政推進研究会の下部組織、広域行政推進研究会に「環境衛生種専門部会」を設置し計画策定に入る
平成10年
- 6月 県と協議し、長野地域の広域化計画を県へ提出
- 3月 「長野県ごみ処理広域化計画」策定
平成11年
- 4月 長野広域行政組合事務局に環境推進室を設置
平成12年
- 3月 「長野地域ごみ処理広域化基本計画」策定
- 4月 長野広域連合発足 事務局に環境推進課を設置
平成13年
- 3月 「廃棄物循環型社会基盤施設整備事業計画」策定
「長野地域ごみ処理広域化施設整備に係る適地選定一次調査」実施 - 12月 「長野広域連合ごみ処理施設整備検討委員会」設置
平成14年
- 2月 「長野地域ごみ広域処理に係る住民意識調査」実施
- 3月 「長野地域ごみ処理広域化基本計画」見直し
長野地域ごみ処理広域化基本計画 (PDF 1.13MB) - 12月 広域連合長へ「長野地域ごみ処理広域化基本計画について」提言(ごみ処理施設整備検討委員会)
長野地域ごみ処理広域化基本計画について (PDF 364KB)
平成15年
- 5月 「長野広域連合ごみ処理施設建設及び管理運営計画策定委員会」及び「同専門部会」設置
要綱 (PDF 8.25KB)
委員名簿 (PDF 11KB)
専門部会委員名簿 (PDF 7.51KB) - 12月 広域連合長へ「ごみ処理施設建設場所の選定について」報告(ごみ処理施設建設及び管理運営計画策定委員会)
ごみ処理施設建設場所の選定について (PDF 9.81KB)
平成16年
- 4月 策定委員会へ「専門部会 中間報告」(ごみ処理施設建設及び管理運営計画策定委員会専門部会)
専門部会 中間報告 (PDF 723KB) - 5月 広域連合長へ「策定委員会 中間提言」(ごみ処理施設建設及び管理運営計画策定委員会)
策定委員会 中間提言 (PDF 696KB) - 8月 策定委員会へ「専門部会 報告書(最終処分場)」(ごみ処理施設建設及び管理運営計画策定委員会専門部会)
専門部会 報告書(最終処分場) (PDF 381KB) - 9月 広域連合長へ「策定委員会第二次 中間提言(最終処分場)」(ごみ処理施設建設及び管理運営計画策定委員会)
策定委員会第二次 中間提言(最終処分場) (PDF 410KB)
平成17年
- 5月 長野広域連合長へ「策定委員会 最終提言」(ごみ処理施設建設及び管理運営計画策定委員会)
策定委員会 最終提言 (PDF 284KB)
平成18年
- 3月 「ごみ処理広域化基本計画」、「御意見に対する回答」
ごみ処理広域化基本計画 (PDF 1.75MB)
御意見に対する回答 (PDF 143KB)
平成21年
- 2月 「ごみ処理広域化基本計画」一部修正
本編 (PDF 833KB)
資料編 (PDF 1.44MB)
平成22年
- 3月「長野広域連合ごみ処理施設整備計画等専門委員会」設置
- 6月「長野広域連合ごみ処理広域化基本計画検討委員会」設置
平成23年
- 2月「ごみ処理広域化基本計画」見直し
本編 (PDF 1.11MB)
資料編 (PDF 1.76MB)
平成25年
- 3月「ごみ処理広域化基本計画」一部修正
ごみ処理広域化基本計画 (PDF 877KB)
平成27年
- 3月「ごみ処理広域化基本計画」改定
ごみ処理広域化基本計画 (PDF 1.36MB)